
これから、神戸に旅行にいくカップルに向けて、王道から穴場までの神戸観光デートスポットついて紹介していきます。
また、実際に私が行って良かった神戸観光のデートスポットを一日のスケジュールにして紹介していきますので、一緒に楽しみながらこれからのデートの参考にしちゃって下さい!!
目次
【神戸観光】三宮駅
神戸観光デートスポット①スターバックス 神戸北野異人館
こんなスタバ見たことない!という神戸にしかないスターバックスです。
中はこんな感じです。
アンティーク感満載で、普段からデートスポットとしても使えそうな落ち着いた雰囲気となっております。
たくさん神戸観光巡りをするのでここでエネルギーチャージをしておきましょう。
写真は、ダークモカチップクリームフラペチーノです。
神戸観光デートスポット②異人館 風見鶏の館
神戸観光で欠かせないと言えるくらい歴史のある異人館の種類は、たくさんあります。
また、時間にとらわれず、ゆっくり回ることができるので、デートスポットに最適です。
今回は、おすすめの2点を紹介しますね。
まず歩き進めていくと見えてくるのが、風見鶏の館になります。
赤い外観が目立ちます。
風見鶏の館は、500円で入館できますよ。
中には、鶏のオブジェがあります。
ちなみに屋根の上にも鶏がいます。


今でこそこの鶏はトレードマーク的なのものになっていますが、本来の風見鶏は、風向計という気象観測をするためのものなんです。
メモ
実は、風向計よりも魔除けとして取り付けていたとも言われています。
神戸観光デートスポット③異人館 うろこの家・うろこの美術館
異人館といえばここ!
一番有名な、うろこの家です。
料金は、うろこの家とうろこの美術館がセットで1050円になります。
うろこの家に入る前に、カリドンの猪という猪がお出迎えしてくれます。
鼻に触れると幸運が訪れるといわれているので、是非触っておきましょう。
中は、まるで物語に飛び出してきたアンティークな家具に思わずうっとり・・・
乙女心がくすぐられます。
こちらは、うろこの美術館にある展示品になります。
中には、ちょっぴり怖い絵があったりと、色々な作品があるので楽しんで見ることができますよ。
異人館巡りは、坂道が多いので休憩を挟みながら回るのをおすすめします!

神戸観光に訪れるのが、夏の場合は、日傘は必須になりますよ!
【神戸観光】新神戸駅
神戸観光デートスポット④珈琲OB
珈琲OBは、駅から近くの新神戸オリエンタルアベニューの1階にあります。
外観がまるでログハウスのような可愛らしいビジュアルで思わず入りたくなりますね。
人気のアイスティーを頼み、金魚鉢に入ったアイスティーが運ばれてきました。

その他に、バナナジュース600円とミックスサンド680円を頼みました。
こちらもサイズが大きめで飲みごたえ、食べ応えありましたよ。
ちょこっとメモ
神戸観光ですが、実は珈琲OBは、神戸だけでなく埼玉県や神奈川県中心に全国13店舗あります。
非常にユニークなカフェで、歩き疲れた心も体も癒やされるに間違いないです!
思わず写真を撮りたくなるような大きい飲み物や食べ物があるので、必ずデート中の会話が盛り上がるデートスポットとなっています。
神戸観光デートスポット⑤ハーブ園
神戸布引ハーブ園は、花々がたくさんでハーブ園で食事もできます。
神戸を一望のできるので、一度は訪れたい神戸観光デートスポットになります。
ハーブ園行くにはロープウェイが必要になります。
神戸布引ロープウェイは、大人往復1500円です。
昼と夜で景色を楽しめますので午後に行くのがおすすめです。
夕方はこんな感じで、雰囲気がありますね。
【神戸観光】神戸駅
神戸観光デートスポット⑥ハーバーランド
ライトアップが幻想的な神戸観光デートスポットの定番、ハーバーランドは、夜に行くのがおすすめです。
神戸駅からまずは、神戸ガス燈通り行くと金色のまばゆい光でお出迎えしてくれます。
きらびやかなおしゃれな街並みを楽しんでくださいね!
ハーバーランドは、ご飯を食べるところもたくさんあるので、迷ったらとりあえずumieで探しましょう。
洋食から和食までなんでもあります!
ちなみに、私はそばを食べましたよ。
いっぱいご飯屋さんはありますが、並びたくないという人は、予約した方が無難です。
ご飯を食べた後は、ハーバーウォークで海沿いを歩きましょう。
ココがおすすめ
近くに観覧車があるので乗るのも良いですし、イベントでショーがやっていたりもするので、それをみるのもロマンチックでおすすめです。
まとめ
いかかでしょうか。
神戸は、山と海があるのでどちらも楽しめる神戸観光デートスポットをご紹介しました。
今後の神戸のデートに参考にして、神戸観光を楽しんで下さいね。