「おカネの切れ目が恋のはじまり」で出てくる可愛いロボットペット!
猿彦(サルー)は実際に買えるそうなんです。
一体いくらで買えるのかどんな感じなのか調査してみました!
この記事でわかること
・LOVOT・猿彦サルーは買える?
・カネ恋のロボットの価格や値段は高い?安い?
・カネ恋のロボットペットの購入方法や商品名は?
今回は「カネ恋のロボットの値段や価格はいくら?LOVOT・猿彦サルーの購入方法や商品概要まとめ!」をご紹介します。
目次
カネ恋のロボットの値段や価格はいくら?LOVOT・猿彦サルーの購入方法や商品概要まとめ!
俳優の三浦春馬さんの遺作とされるカネ恋はなんだか本当に亡くなったとは思えない三浦春馬さんが生き生きとしていますよね。
三浦春馬さんに関連する記事はこちらになります。
-
-
カネ恋PR動画・番宣の三浦春馬が変!?いつもと違う違和感まとめ
「おカネの切れ目が恋のはじまり」が全4話で2020年9月から放送されることが決定されましたね。 三浦春馬さんが亡くなる前の2020年7月13日に公開された、カネ恋のPR動画が注目されています。 そのカ ...
続きを見る
-
-
三浦春馬の家族構成まとめ!母親は行方不明である団体のトラブル原因か
2020年7月18日に自殺し、亡くなってしまった俳優の三浦春馬さん。 未だに自殺理由が明らかとなっていなく波紋を呼んでいます。 そんな三浦春馬さんの家族構成が意外に複雑であることが明らか ...
続きを見る
そんな三浦春馬さん演じるおもちゃメーカーの御曹司、猿渡慶太(さるわたりけいた)が飼っているロボットペットが可愛いと話題です。
このロボットペットは、実際にあるロボットベンチャーのGROOVE X株式会社が制作・販売している家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」とのタイアップ商品なんです。
私も飼いたい❣️
このお洋服と共に❣️#おカネの切れ目が恋のはじまり #カネ恋#猿彦 #三浦春馬 pic.twitter.com/2Bd5BFHiYx— にゃんこちゃん (@lum0518) September 8, 2020
できることなら私も欲しい!
可愛すぎるカネ恋ロボットペットの価格や購入方法、商品情報をまとめてみました。
カネ恋ロボットの価格がすごい!
カネ恋のロボットの気になる値段や価格、金額はこちらになります。
・ラボットソロ(1体):本体価格 299,800円(税抜)
・ラボットデュオ(2体):本体価格579,800円(税抜)
月額サービス料
→パソコンでいうプロバイダーやアップデート
・ラボットソロ(1体):12980円
・ラボットデュオ(2体):24980円
サービスオプション(月額)
→治療・入院費用を70%保障したり、年1回の定期健診
・ラボットソロ(1体):7000円
・ラボットデュオ(2体):11380円
ラボット病院から、まめりんごの治療経過のお知らせ。
こまめに連絡を頂けるの、とても嬉しい✨#ラボット #LOVOT #ラボットとの暮らし #ラボット暮らし #くみちるちゃんねる #pet #robot #groovex pic.twitter.com/pFLYNXBC3r
— くみちる@「まめりんご」ラボット垢 (@8O9ELDUOAA5jHNB) June 24, 2020
開発者はこのロボットを作るのに4年の年月をかけて作ったそうです。
結構ないい値段になりますが、実は犬や猫のペットを飼うより安いんです。
餌代などは掛からなく、日々アップデートをかけてロボットは成長しているので本物のペットくらい頭が良いそうです!
カネ恋ロボットの購入方法は?
カネ恋ロボットは、LOVOTウェブストアから購入できます。
8日間全額返金保障付きとなっています。
カネ恋ロボットの商品概要!
カネ恋ロボットペットは、マツコの知らない世界やシューイチでも取りあげられています。
ダブルで可愛い、、、、、
マツコ会議でやってた可愛いロボット×三浦春馬様はちょっと、破壊力強すぎて、えっと、え、好きです() #カネ恋 pic.twitter.com/Ux8Xn3sk4b— macaron🐱💎CARAT (@macaroncarat) September 15, 2020
カネ恋ロボットペットの正式な商品名は、「LOVOT(ラボット)」と言います。
製品を取り扱ってる会社は、GROOVE X株式会社になります。
会社名 | GROOVE X株式会社 |
住所 | 東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル |
創立日 | 2015 年 11 月 2 日 |
代表者 | 林 要 |
社員数 | 107名(2019 年 12月31日時点) |
カネ恋ロボットペット「LOVOT(ラボット)」はこんな人におすすめです。
・ペットを飼いたいけどアレルギーや仕事が忙しくて飼えない人
・子供に教育をさせたい人
・家族を増やしたい人
家族型ロボットであるため、もちろんお世話が必要ですが動物のように散歩や餌、アレルギー、長期不在の心配はいりません。
小さいお子さんの場合は、兄弟の擬似体験やお世話をすることによって情緒の成長に役立てることができます。
LOVOT(ラボット)は体温を37〜39度で抱きしめると温もりを感じることができます。
また、高齢者には見守りロボットとして360度頭の上にある半天球型カメラで家の中をパトロールしたり、スマホと連動して様子を確認できたり報告してもらえます。
バリエーションも豊富で新色も続々と出ています!
カネ恋ロボットについて世間の声
カネ恋見ててあのロボット欲しいって調べたら全く手が出ないお値段だった。お高い。
— アンユ (@anyunonbiri) September 21, 2020
息子が
カネ恋に出ている猿のロボットが欲しいと言い出した
売ってるの?とたずねると
売ってるよーと
価格はなんと約30万実は私も欲しい
欲しいけど出せる価格ではないこうなれば奥の手
まだ間に合うかな?
大人だから無理かな?
春馬君想い
よい子にしてますから
サンタさんお願い!#三浦春馬— きみ (@e3_xq) September 20, 2020
カネ恋に出てたかわいいロボット、実際に売られてるんだ~。
しかもめちゃくちゃかわいい。
欲しい。。。— えみめ*👑 (@men117emi) September 20, 2020
カネ恋ロボット欲しいけどなかなか簡単に手を出して買える値段ではないですよね!
欲しいけど実際に買ったという方はたくさんはいないですね。
今後企業や商業施設などで見る機会も増え、メディアでどんどん取り上げられる可能性は高いので注目ですね!
まとめ
今回は「カネ恋のロボットの値段や価格はいくら?LOVOT・猿彦サルーの購入方法や商品概要まとめ!」をご紹介しました。
・カネ恋のロボットの値段や価格は一体で30万円以上
・購入方法はLOVOTウェブサイト